【Blender】スクリーンレイアウトとは?種類と使い道

記事執筆時のBlenderバージョン:2.77a(2016年当時のバージョン)

Blenderにおける「スクリーンレイアウト」の

  • 切替方法
  • 種類
  • 使い道

などについての簡単なメモ。

スポンサーリンク

スクリーンレイアウトとは?

Blenderには様々な[ウィンドウ]が用意されていますが、作業によっては、使用するウィンドウが大概決まっています。

例えば、アニメーションを作る時などは

  • [3Dビュー]ウィンドウ
  • [タイムライン]ウィンドウ
  • [ドープシート]ウィンドウ
  • [グラフエディター]ウィンドウ

この4つのウィンドウなどを使う機会が非常に多くなります。

ですが、デフォルトのウィンドウレイアウトから、ウィンドウを分割→ウィンドウを変更とわざわざするのは面倒です。

Default121
▲デフォルトのウィンドウレイアウト

そんな時のために、Blenderでは、「スクリーンレイアウト」という機能が用意されています。

「スクリーンレイアウト」機能を使うと、あらかじめセットで使うであろうウィンドウを使いやすいように並べたレイアウトにワンボタンで切り替える事ができます。

スクリーンレイアウトの切り替え方法

[情報]ウィンドウのヘッダーにある「スクリーンレイアウトを選択」というボタンから、事前に用意されているウィンドウのセットに切り替える事ができます。

スクリーンレイアウトの切り替え方法
▲スクリーンレイアウトを「Default」→「Animation」に切り替えている様子

スクリーンレイアウトの種類

3D View Full

  • [情報]ウィンドウ
  • [3Dビュー]ウィンドウ

から構成されるレイアウトです。

単に、[3Dビュー]ウィンドウを最大化したレイアウトです。

モデリングに特化しています。

3D View Full

Animation

  • [情報]ウィンドウ
  • [3Dビュー]ウィンドウ
  • [3Dビュー]ウィンドウ(右上)※ワイヤーフレーム表示
  • [アウトライナー]ウィンドウ
  • [プロパティ]ウィンドウ
  • [タイムライン]ウィンドウ
  • [ドープシート]ウィンドウ
  • [グラフエディター]ウィンドウ

から構成されるレイアウトです。

アニメーションを作るのに特化しています。

Animation1

Compositing

  • [情報]ウィンドウ
  • [ノードエディター]ウィンドウ
  • [UV/画像エディター]ウィンドウ
  • [3Dビュー]ウィンドウ
  • [プロパティ]ウィンドウ
  • [タイムライン]ウィンドウ

から構成されるレイアウトです。

ノードを編集するのに特化しています。

Compositing1

Default

初期起動画面でお馴染みのレイアウトです。

  • [情報]ウィンドウ
  • [3Dビュー]ウィンドウ
  • [アウトライナー]ウィンドウ
  • [プロパティ]ウィンドウ
  • [タイムライン]ウィンドウ

から構成されるレイアウトです。

モデリングに特化しています。(モデリング以外にも様々な基本的な作業を行います)

Default121

Game Logic

  • [情報]ウィンドウ
  • [3Dビュー]ウィンドウ
  • [ロジックエディター]ウィンドウ
  • [アウトライナー]ウィンドウ
  • [プロパティ]ウィンドウ
  • [テキスト]ウィンドウ

から構成されるレイアウトです。

ゲームを作るのに特化しています。(大抵の場合はPythonの知識も必要となってくる)

Game Logic1

Motion Tracking

  • [情報]ウィンドウ
  • [動画クリップエディター]ウィンドウ(クリップ)
  • [動画クリップエディター]ウィンドウ(ドープシート)
  • [動画クリップエディター]ウィンドウ(グラフ)
  • [3Dビュー]ウィンドウ
  • [タイムライン]ウィンドウ

から構成されるレイアウトです。

モーショントラッキングするのに特化しています。

Motion Tracking1

Scripting

  • [情報]ウィンドウ
  • [テキスト]ウィンドウ
  • [3Dビュー]ウィンドウ
  • [Pythonコントロール]ウィンドウ
  • [プロパティ]ウィンドウ

から構成されるレイアウトです。

作品のスクリプト化、Blenderを自動化するスクリプトを書くのに特化しています。

Scripting1

UV Editing

  • [情報]ウィンドウ
  • [UV/画像エディター]ウィンドウ
  • [3Dビュー]ウィンドウ

から構成されるレイアウトです。

UVマッピングするのに特化しています。

UV Editing1

Video Editing

  • [情報]ウィンドウ
  • [ビデオシーケンスエディター]ウィンドウ
  • [ビデオシーケンスエディター]ウィンドウ(プレビュー用)
  • [タイムライン]ウィンドウ
  • [グラフエディター]ウィンドウ

のウィンドウから構成されるレイアウトです。

動画編集(モデリング、ノード編集などの作業結果も全て編集可)するのに特化しています。

Video Editing1

関連ページ

【Blender】3Dビュー画面の見方
Blenderにおける、ウィンドウの見方などについての簡単なメモ。 3Dビューとは? ↓画像で言うところの、赤枠の部分のことです。 ▲初期起動画面なのでお馴染みかと思います このペ...
【Blender】ドープシートエディタの使い方
Blenderの「ドープシートエディタ」の使い方について色々とメモ。 ドープシートエディタとは? ドープシートエディタは、オブジェクトに挿入されている、 キーフレーム(参考:キーフレームとは?) シェイプキー(参...
【Blender】グラフエディターの使い方【キーフレーム,F-カーブ】
Blenderにおける「グラフエディター」の使い方などについてメモ。 グラフエディターとは? グラフエディターは、「キーフレーム」の中間状態を調整する事ができるエディターです。(「アニメーションの緩急を調整できる」的な機...
【Blender】ビデオシーケンスエディタの使い方【動画編集】
Blenderの「ビデオシーケンスエディタ」の使い方などについての簡単なメモ。 「ビデオシーケンスエディタ」=「Video Sequence Editor」(通称:VCE)。 ビデオシーケンスエディタとは? 簡単に...
【Blender】NLAエディターの使い方【アクションの編集】
Blenderの「NLAエディター」の使い方などについて色々とメモ。 NLAエディターとは? NLAエディターは、”アクション”を管理・編集できるエディターです。 NLA=Non Linear Animation(ノンリニ...

 

このページの情報は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました