【Blender】パーティクルの回転設定(4/8)

記事執筆時のBlenderバージョン:2.77a(2016年当時のバージョン)

Blenderの「パーティクル」機能の「回転」パネルの設定項目についてのメモ。

スポンサーリンク

回転パネル

[プロパティ]ウィンドウ → [パーティクル]タブ → [回転]パネル では、パーティクル1つ1つを回転させる事ができます。

screenshot_985

初期方向

パーティクルが放出される際の方向を設定できます。(ダーツ投げで例えると、「どの方向を向けてダーツを投げるか」みたいな設定)

  • 座標軸:
    • 「どの軸を基準に回転するか」を設定する
      screenshot_980

      • オブジェクトZ:
        • オブジェクトのローカル座標のZ軸を基準にする
          オブジェクトZ:
      • オブジェクトY:
        • オブジェクトのローカル座標のY軸を基準にする
      • オブジェクトX:
        • オブジェクトのローカル座標のX軸を基準にする
      • グローバルZ:
        • グローバル座標のZ軸を基準にする
          グローバルZ:
      • グローバルY:
        • グローバル座標のY軸を基準にする
      • グローバルX:
        • グローバル座標のX軸を基準にする
      • 速度/ヘアー:
        • パーティクルの放出速度を基準にする
      • 法線-タンジェント:
        • 面の法線とタンジェントを基準にする
          法線-タンジェント1:
      • ノーマル:
        • 面の法線を基準にする
          ノーマル:
  • ランダム:
    • 設定した「座標軸」をランダムにする設定
  • 初期ロール:
    • 「どれだけ回転させるか」という設定
    • 「1.000」で+180°回転
    • 「-1.000」で-180°回転
  • ランダム:
    • 設定した「初期ロール」をランダムにする設定

角速度

パーティクルが放出された際に、角速度を持たせる事ができる設定です。(ダーツ投げで例えると、「ダーツをドリルみたいに回転させながら投げるか」みたいな設定)

  • 角速度軸:
    角速度軸:

    • 「どの軸を基準に回転するか」を設定する
  • 角速度量:
    • rad/秒で回転量を設定する(※「ダイナミック」にチェックを付けないと有効にならないので注意)
      角速度量1
      ▲角回転なし
      角速度量2
      ▲グローバルZを指定して、角速度量を「6.0」と指定した例
      (角速度を持った状態で放出される)

ダイナミック

フォースフィールドやコリジョンによって、パーティクルが回転できるようになる設定です。

また、角回転(角速度)を使用する場合も、このチェックを付けないと有効になりません。

円柱をパーティクルで放出して、コリジョンを適用した平面に衝突させている例
パーティクル_ダイナミック_ONパーティクル_ダイナミック_OFF
▲ダイナミック:ON
(重力に従って回転する)
▲ダイナミック:OFF
(回転は一定)

 

このページの情報は以上です。

コメント

  1. youkan より:

    参考になりました。ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました