【Blender】マウスでオブジェクトを移動・回転・拡大・縮小する方法(2/2)【マニピュレーター】

記事執筆時のBlenderバージョン:2.77a(2016年当時のバージョン)

Blenderにて「任意のオブジェクト」をマウスで

  • 移動
  • 回転
  • 拡大・縮小

する方法についてメモ。(マニュピュレーターを使った方法)

スポンサーリンク

最初に)「オブジェクトモード」にする必要あり

移動や回転をするには、Blenderの”モード”を「オブジェクトモード」にしないといけません。

screenshot_8791

TABキーを押す事で

  • オブジェクトモード
  • 編集モード

を切り替えれます。(これは絶対に覚えるべき)

マニピュレーターとは?

マニピュレーターというのは、赤・緑・青の3方向の矢印の事です。

これをマウスでドラッグする事で移動したり拡大したり出来ます。

screenshot_9461

 

下メニューにある、コレ(screenshot_941)から、移動、回転、拡大・縮小を切り替れます。

screenshot_9451

左から

  • screenshot_942:移動
  • screenshot_943:回転
  • screenshot_944:拡大・縮小

となります。

マニピュレーターで任意に指定する方法

移動

screenshot_942に切り替えて、マニピュレーターをドラッグすれば移動できます。

idou

回転

screenshot_943に切り替えて、マニピュレーターをドラッグすれば回転出来ます。

kaitenn

拡大・縮小

screenshot_944に切り替えて、マニピュレーターをドラッグすれば拡大・縮小出来ます。

kakudai-syukusyou

全モードの複数利用

Shiftキーを押しながら、マニピュレーターの各アイコン(screenshot_941)をクリックすることで、全モードを同時に利用できたりも出来ます。

全モードの複数利用
▲移動・拡大縮小・回転 全て併用

微調整する方法

基本的にどの操作にも共通して言える事だけど、SHIFTキーを押しっぱなしにして、移動・回転・拡大・縮小する事で、小数点単位で調整出来ます。

SHIFT_bityousei
GShiftキー

グリッド単位で調整する方法

これについても、基本的にどの操作にも共通して言える事だけど、Ctrlキーを押しっぱなしにして、移動・回転・拡大・縮小する事で、グリッド単位で調整できます。

ctrl-guriddo
GCtrlキー

ドラッグで任意に移動

”移動”については、

  1. 移動させたいオブジェクトを「右クリック」を押しっぱなしでドラッグ
  2. 左クリック」で移動確定

という風にすれば、ドラッグで(直感的に)移動させる事が可能です。(「オブジェクトモード」にしないといけない)

doraggu-idou
右クリック→左クリック

余談)マニピュレーターは使わない方が良い

この記事で紹介した「マニピュレーター」を使った操作は作業効率があまり良くありません

なので、本来はあまり使わない方が良いです。

普通はキーボードのGキー、Rキー、Sキーで操作するのが基本。

詳しくは以下ページ参照。

【Blender】キーボードでオブジェクトを移動・回転・拡大・縮小する方法(1/2)
Blenderにて「任意のオブジェクト」をキーボードで 移動 回転 拡大・縮小 する方法についてメモ書き。 最初に)「オブジェクトモード」にする必要あり 移動や回転をするには、Blenderの”モード...

マニピュレータ機能のOFFする方法

先述したキーボードのGキー、Rキー、Sキーで操作するようになれば、マニピュレータ機能は邪魔なだけになります。(重宝する場面もたまにあるけど)

なので基本的にはOFFにした方が良い。

コレ(screenshot_941)の一番左にある、このボタン(screenshot_944)を押せばマニピュレータは非表示にできます。

※もしくは、CtrlSpeceキーでも切り替えれる

screenshot_9461screenshot_9451
▲マニピュレータON▲マニピュレータOFF

 

 

このページの情報は以上です。

コメント

  1. 鈴木裕 より:

    教えてください!
    ブレンダーアニメで数字をZ軸を中心に2〜3回転させたいのですが、それは数値でコントロール出来るのでしょうか?その場合その設定はどんな画面か知りたいのです!

タイトルとURLをコピーしました